QUON ヴァーナライザー ボディオイルインローション
QUON ヴァーナライザー ボディオイルインローション
通常料金¥2,970
¥2,970
/
- ¥8,800以上お買い上げで送料無料(一部地域除く)
- 通常ポイント:100円につき1pt(※アカウント登録必須)
肌をうるおいで満たして肌を柔らかくするホーリーバジルとカレンデュラを漬けこんだ植物オイルを、植物エキスたっぷりの芳香蒸留水とブレンドした海洋深層水に配合。保水、保湿によって角質層をうるおいで満たし、柔らかく健やかな素肌に導きます。
グリーンとクリアの層は、体温で混ざるとテクスチャーが変化。化粧水のようなさっぱり感からオイルのしっとり感、さらになじませるとクリームのようにしっとり肌を包み込むので、手で触れることが楽しくなること間違いなしです。
ボディケアに使いやすい点もポイント。お風呂上りの乾燥がひどい方や忙しい方、ボディケアが疎かになりがちな方にもおすすめです。しっかりボディケア派の方には、美容液やバームなどのプレ保湿としてもお使いいただけます。 お顔のケアにもどうぞ。
香りは、グレープフルーツなどのシトラスに重厚感のあるフランキンセンス、フレッシュなヒバなどの精油をブレンドしたウッディなシトラスグリーン。さわやかさから落ちつきとリラックス感のある香りへと広がります。
水と油は手を加えなければ一つにすることはできません。それならそのまま使えばよい。成分の性質を活かすため、界面活性剤を使わず2つの層のままボトルに詰めました。 上層のグリーンは、心身を整えるホーリーバジルを漬け込み丁寧に抽出したホホバ種子油、大和茶のチャ実油、美しい肌に導くぶどう種子油など、自然の恵みが詰まった肌なじみ抜群のオイル。下層のクリアは、海洋深層水と茶葉エキスたっぷりの大和茶の茶葉水、温州みかんの花を使った芳香蒸留水をブレンドしたもの。オイルと混ざりやすい海洋深層水が肌なじみをよくし、肌の角質層にしみこむようになじんで潤いを与えます。
「トゥルシー」とも呼ばれる、古来インドで珍重されてきたホーリーバジル。インドの伝統医学アーユルヴェーダでは「不老不死の霊薬」とされ、その薬効で人々の身体と心を古くから癒してきた存在です。ホーリーバジルから抽出されるカミメボウキエキスは保湿力に富み、潤いを与えてみずみずしい肌にしてくれます。 原料にこだわるQUONでは、ホーリーバジルシリーズのすべてに佐賀県産の自家製ホーリーバジルを使用。薬品を使わない水耕栽培技術を応用し、無農薬・無肥料で栽培しているため、エキスには自然の恵みが凝縮しています。 心と身体をリラックスさせる力も。オイルに溶け込ませることで、さまざまな成分を余すところなく実感していただけます。
ホーリーバジルはメボウキ属のハーブ。30〜60cmほどの葉が放つスパイシーさに清涼感を感じる強い香りや、熱にも強い風味、クセのない味が特徴です。エッセンシャルオイルはアロマテラピーや化粧品の香りづけでもおなじみ。また心をリラックスさせる香り成分のリナロールはアンチエイジングやストレス緩和もよいとされ、また美容に効果がある主成分オイゲノールは肌本来がもっている保湿力やバリア機能を取り戻す作用があり、肌を優しくうるおしキメを整えます。 インドでは「トゥルシー」と呼ばれ、伝統医学アーユルヴェーダでは「比類なきハーブ」 「不老不死の霊薬」との呼び声も。 クレコスでは、佐賀県産のホーリーバジルを使用しています。
<使用方法>
使用直前によく振り、手のひらにスプレーして軽く温めます。 その後、乾燥の気になる顔や身体をプッシュするようになじませます。
<内容量>
120ml
<全成分>
水【J】、ブドウ種子油、コメヌカ油、海水、ホホバ種子油、スクワラン、ウンシュウミカン花水【J】、エタノール【JO】、グリセリン、カミメボウキエキス【J】、チャ葉水【JW】、チャ種子油【JW】、チャ花エキス【JW】、ツバキ種子油【J】、トウキンセンカ花エキス【J】、ヒマワリ種子油【J】、グレープフルーツ種子エキス、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油、マンダリンオレンジ果皮油、ニュウコウジュ油、ハッカ油、ヒバ油、クエン酸、トコフェロール
【J】Japanese/国産原料、【W】Wild Craft/自然栽培原料、【O】Organic/オーガニック原料
・ご使用直前によく振ってからお使いください。
・天然原料のため保管状態により色や匂いが変化する場合がありますが、通常の保管状況ご使用品質に問題ありません。